京都大学 大学院工学研究科 電気工学専攻 生体医工学講座 生体機能工学研究室

ENGLISH

研究発表

国内口演、ポスター発表(2010年以降のみ)

  • 日高颯哉、豊田みなみ、占部継一郎、伊藤陽介:
    “準安定励起ヘリウム原子を用いた光ポンピング磁気センサの磁場感受性についての検討”
    電気学会マグネティックス/マイクロマシン・センサシステム/バイオ・マイクロシステム合同研究会 (山形県天童市、2023.12.20-21)
  • 池田早織、上田博之、伊藤陽介:
    “ダイヤモンド中NVCとスカラー型OPMにおける磁気シールドレス環境下での周波数特性の比較”
    電気学会マグネティックス/マイクロマシン・センサシステム/バイオ・マイクロシステム合同研究会 (山形県天童市、2023.12.20-21)
  • 上田博之、伊藤陽介、谷口陽:
    “スピンロックシーケンスを用いた低周波振動磁場計測におけるパルス印加時間の検討”
    電気学会マグネティックス研究会 (静岡県浜松市、2023.12.19)
  • 上田博之、伊藤陽介、谷口陽:
    “自己共振型スピンロックシーケンスの提案”
    第51回日本磁気共鳴医学会大会 (軽井沢+オンライン、2023.9.22-24)
  • 日高颯哉、豊田みなみ、占部継一郎、伊藤陽介:
    “準安定励起ヘリウム原子を用いた光ポンピング磁気センサの原子密度計測及び磁場感受性に関する検討”
    2023年 第84回応用物理学会 秋季学術講演会(熊本市+オンライン、2023.9.19-23)
  • 池田早織、伊藤陽介:
    “ダイヤモンド中窒素空孔中心とスカラー型光ポンピング磁気センサにおける周波数特性の比較”
    2023年 第84回応用物理学会 秋季学術講演会(熊本市+オンライン、2023.9.19-23)
  • 南部康太、伊藤陽介:
    “デジタル信号処理による光ポンピング磁気センサのノイズ低減に関する検討”
    電気学会マグネティックス/マイクロマシン・センサシステム/バイオ・マイクロシステム合同研究会 (長野県千曲市、2022.12.22-23)
  • 大村剛史、上田博之、伊藤陽介:
    “M系列を用いたポンプ光変調による光ポンピング磁気センサの多点同時計測に関する検討”
    電気学会マグネティックス/マイクロマシン・センサシステム/バイオ・マイクロシステム合同研究 (長野県千曲市、2022.12.22-23)
  • 堀拓真、伊藤陽介:
    “パルス光を用いたスカラー型OPMにおける最適動作パラメータに関する検討”
    電気学会マグネティックス/マイクロマシン・センサシステム/バイオ・マイクロシステム合同研究会 (長野県千曲市、2022.12.22-23)
  • 日高颯哉、伊藤陽介、占部継一郎:
    “光ポンピング磁気センサへの応用に向けた準安定励起ヘリウム原子の密度及び寿命に関する検討”
    2022年 第83回応用物理学会秋季学術講演会(仙台市+オンライン、2022.9.20-23)
  • 上田博之、遠藤紘矢、谷口陽、伊藤陽介:
    “スピンロックシーケンスを用いた微小振動磁場計測におけるスピンロックパルス印加時間の設定方法”
    第50回日本磁気共鳴医学会大会 (名古屋市+オンライン、2022.9.9-11)
  • 遠藤紘矢、上田博之、谷口陽、伊藤陽介:
    “スピンロックシーケンスを用いた微小振動磁場計測におけるMR位相画像の有効性に関する検討”
    第50回日本磁気共鳴医学会大会 (名古屋市+オンライン、2022.9.9-11)
  • 堀拓真、伊藤陽介:
    “パルス光を用いたスカラー型 OPM における動作温度に関する検討”
    第37回日本生体磁気学会大会(札幌市+オンライン、2022.6.14-15)
  • 大村剛史、伊藤陽介:
    “M系列を用いたポンプ光変調による光ポンピング磁気センサの多チャネル化に関する検討”
    第37回日本生体磁気学会大会(札幌市+オンライン、2022.6.14-15)
  • 南部康太、伊藤陽介:
    “経験的モード分解による光ポンピング磁気センサのノイズ低減に関する検討”
    第37回日本生体磁気学会大会(札幌市+オンライン、2022.6.14-15)
  • 齋藤航太、小林哲生:
    “複数信号源の再構成シミュレーションに基づく平面型OPM-MEGシステムの検討”
    電子情報通信学会MEとバイオサイバネティクス研究会 (オンライン、2021.11.26)
  • 遠藤紘矢、上田博之、伊藤陽介、小林哲生:
    “スピンロックシーケンスを用いたMRIによる脳神経磁場計測:雑音磁場が及ぼす影響に関する検討”
    第60回日本生体医工学会大会・第36回日本生体磁気学会大会 2021合同開催 in Kyoto(オンライン、2021.6.15-17)
  • 加藤統久、山田将来、大谷康介、伊藤陽介、小林哲生:
    “生体磁気計測のための光ポンピング磁気センサモジュールアレイの開発”
    第60回日本生体医工学会大会・第36回日本生体磁気学会大会 2021合同開催 in Kyoto(オンライン、2021.6.15-17)
  • 浪田和樹、伊藤陽介、小林哲生:
    “光ポンピング磁気センサを用いたポンプ光方向操作による磁場方向推定”
    第60回日本生体医工学会大会・第36回日本生体磁気学会大会 2021合同開催 in Kyoto(オンライン、2021.6.15-17)
  • 堀壮吾、笈田武範、小林哲生:
    “光ポンピング磁気センサを用いた超低磁場MRIの開発:受信周波数特性のシミュレーションよる検討”
    第60回日本生体医工学会大会・第36回日本生体磁気学会大会 2021合同開催 in Kyoto(オンライン、2021.6.15-17)
  • 大村剛史、伊藤陽介、小林哲生:
    “ポンプ光変調を用いた光ポンピング磁気センサによる平面型多点同時計測”
    第60回日本生体医工学会大会・第36回日本生体磁気学会大会 2021合同開催 in Kyoto(オンライン、2021.6.15-17)
  • 堀拓真、後藤達哉、伊藤陽介、小林哲生:
    “RFパルスを用いたスカラー型光ポンピング磁気センサの原理実証に向けた実験及びその性能評価”
    第60回日本生体医工学会大会・第36回日本生体磁気学会大会 2021合同開催 in Kyoto(オンライン、2021.6.15-17)
  • 後藤達哉、伊藤陽介、小林哲生:
    “地磁気環境下におけるスカラー型光ポンピング磁気センサの原子種の違いによる計測感度の比較”
    第60回日本生体医工学会大会・第36回日本生体磁気学会大会 2021合同開催 in Kyoto(オンライン、2021.6.15-17)
  • 齋藤航太、小林哲生:
    “光ポンピング磁気センサを用いた平面型センサアレイMEGシステム:センサ数に応じた信号再構成精度の検討”
    第60回日本生体医工学会大会・第36回日本生体磁気学会大会 2021合同開催 in Kyoto(オンライン、2021.6.15-17)
  • 南部康太、伊藤陽介、小林哲生:
    “ハイブリッドセルを用いた光ポンピング磁気センサのグラジオメータ構成に関する検討”
    第60回日本生体医工学会大会・第36回日本生体磁気学会大会 2021合同開催 in Kyoto(オンライン、2021.6.15-17)
  • 上田博之、伊藤陽介、谷口陽、小林哲生:
    “低磁場fMRIに向けたスピンロックシーケンスの検討: MR画像のノイズが磁場検出に及ぼす影響”
    第60回日本生体医工学会大会・第36回日本生体磁気学会大会 2021合同開催 in Kyoto(オンライン、2021.6.15-17)
  • 大谷康介、江田大輝、伊藤陽介、小林哲生:
    “ハイブリッド型光ポンピング磁気センサによるMEGのガラスセル内多点同時計測”
    第60回日本生体医工学会大会・第36回日本生体磁気学会大会 2021合同開催 in Kyoto(オンライン、2021.6.15-17)
  • 後藤達哉、伊藤陽介、小林哲生:
    “地磁気環境下におけるスカラー型光ポンピング磁気センサの計測感度に関する理論的検討”
    電気学会 マグネティックス/マイクロマシン・センサシステム合同研究会(オンライン、2020.12.24-25)
  • 大谷康介、伊藤陽介、小林哲生:
    “ハイブリッド型光ポンピング磁気センサを用いた脳磁図の多チャンネル同時計測”
    電気学会 マグネティックス/マイクロマシン・センサシステム合同研究会(オンライン、2020.12.24-25)
  • 安田卓司、笈田武範、小林哲生:
    “超低磁場MRIの高速撮像に向けた信号収集法の検討”
    第22回日本ヒト脳機能マッピング学会 (オンライン、2020.8.29-30)
  • 矢野貴文、小林哲生:
    “拡散MRIにおける方位分布関数の交互方向乗数法に基づく高精度推定”
    電子情報通信学会画像工学研究会 (オンライン、2020.5.28-29)
  • 安田卓司、笈田武範、小林哲生:
    “超低磁場MRIの高速撮像に向けた検討 ~ 深層学習を用いた高分解能画像再構成 ~”
    電子情報通信学会医用画像研究会 (オンライン、2020.5.28-29)
  • 神谷実花、奥畑志帆、小林哲生:
    “精神・神経疾患の診断支援に向けた白質神経線維の形状類似性に基づくdata-drivenなクラスタリング手法”
    電子情報通信学会医用画像研究会 (那覇市、2020.1.29-30)
  • 中山貢、伊藤陽介、小林哲生:
    “信号処理を用いた光ポンピング磁気センサのノイズ低減効果”
    電気学会 マグネティックス/マイクロマシン・センサシステム/バイオ・マイクロシステム合同研究会(豊橋市、2019.12.26-27)
  • 浪田和樹、伊藤陽介、小林哲生:
    “光ポンピング磁気センサを用いた微小磁場のベクトル計測”
    電気学会 マグネティックス/マイクロマシン・センサシステム/バイオ・マイクロシステム合同研究会(豊橋市、2019.12.26-27)
  • Tetsuo Kobayashi, Takenori Oida, Yosuke Ito and Kentaro Kato:
    “Measurements of Magnetic Signals from Nanoparticles with an OPM towards Next Generation”
    第7回宮古島神経科学カンファレンス・第36回日本脳電磁図トポグラフィ研究会・第9回NU-Brainシンポジウム・第15回日本・ポーランド生体物理学会議合同学術集会 (MiCoNS 2019) (宮古島市、2019.11.22-23)
  • 古橋直也、奥畑志帆、小林哲生:
    “MR画像を対象とした深層学習による脳内皮質下領域のセグメンテーション”
    電子情報通信学会医用画像研究会 (つくば市、2019.11.5)
  • 上田博之、曽我部智之、伊藤陽介、笈田武範、谷口 陽,小林哲生:
    “Spin-lockパルスを用いた脳機能直接計測の試み:階段状spin-lockパルスによる周波数帯域拡大に関する検討”
    第47回日本磁気共鳴医学会大会 (熊本市、2019.9.20-22)
  • 曽我部智之、上田博之、伊藤陽介、笈田武範、谷口 陽,小林哲生:
    “脳機能計測に向けたspin-loch撮像法における計測対象磁場の方向の影響”
    第47回日本磁気共鳴医学会大会 (熊本市、2019.9.20-22)
  • 喜多謹仁、笈田武範、長谷川直樹、森口 司、小林哲生:
    “超低磁場MRIにおける超偏極XeのMR信号取得に関する検討:勾配エコー法とSWIFT法の比較”
    第47回日本磁気共鳴医学会大会 (熊本市、2019.9.20-22)
  • 笈田武範、森口 司、長谷川直樹、喜多謹仁、小林哲生:
    “光ポンピング磁気センサを用いた超低磁場MRIにおけるフラックストランスフォーマの最適化”
    第47回日本磁気共鳴医学会大会 (熊本市、2019.9.20-22)
  • 矢野貴文、奥畑志帆、小林哲生:
    “拡散MRIトラクトグラフィにおけるモデル選択を用いた新たな方位分布関数の推定法”
    第3回ヒト脳イメージング研究会(東京、2019.9.6-7)
  • Kazuki Namita, Yosuke Ito and Tetsuo Kobayashi:
    “A study on optically pumped magnetometers by changing pump beam direction toward three-axis biomagnetic field measurements”
    生体医工学シンポジウム2019 (徳島市、2019.9.6-7)
  • 中山 貢、伊藤陽介、小林哲生:
    ”多チャネル光ポンピング磁気センサの計測チャネル数の増加によるノイズ低減効果”
    生体医工学シンポジウム2019 (徳島市、2019.9.6-7)
  • Shiho Okuhata, Ryusuke Nakai and Tetsuo Kobayashi:
    “On diffusion MRI indices toward automatic detection of medial medullary lamina of the globus pallidus”,
    第42回日本神経科学会大会 (新潟、2019.7.25-28)
  • Koma Suzuki, Shiho Okuhata, Ryusuke Nakai and Tetsuo Kobayashi:
    “A novel method for white matter fiber clustering using the multiple attributes”
    第42回日本神経科学会大会 (新潟、2019.7.25-28)
  • 小林哲生:
    ”低磁場・超低磁場MRIによる神経磁場の直接イメージングに向けて”
    第18回釧路ニューロサイエンスワークショップ (釧路、2019.7.5-6)
  • 中山 貢、伊藤陽介、小林哲生:
    ”多チャネル光ポンピング磁気センサの出力信号処理によるノイズ低減効果”
    第35回日本生体磁気学会大会 (函館、2019.6.21-22)
  • 浪田和樹、伊藤陽介、小林哲生:
    ”光ポンピング磁気センサを用いた生体磁場の3軸計測に向けた検討”
    第34回日本生体磁気学会大会 (函館、2019.6.21-22)
  • 喜多謹仁, 笈田武範, 長谷川直樹, 森口 司, 小林哲生:
    “原子磁気センサを用いた超低磁場MRIの開発:超偏極Xeの画像化”
    第34回日本生体磁気学会大会 (函館、2019.6.21-22)
  • 伊藤陽介, 伊藤 笙, 小林哲生:
    ”K-Rbハイブリッド型OPMのセンサ特性に及ぼす密度比およびセル温度の影響”
    第34回日本生体磁気学会大会 (函館、2019.6.21-22)
  • 古橋直也、奥畑志帆、東高志、中井隆介、小林哲生:
    “淡蒼球とその内部構造の明瞭な判別が可能なMRI撮像シーケンスの検討”
    第21回日本ヒト脳機能マッピング学会 (東京、2019.3.15-16)
  • 安田卓司、奥畑志帆、中江健、佐藤千佳、新田展大、青木伊知男、小林哲生:
    “コモンマーモセット脳のMR拡散テンソル画像に基づく白質神経線維束の自動解析”
    第21回日本ヒト脳機能マッピング学会 (東京、2019.3.15-16)
  • 神谷実花、奥畑志帆、増田慶一、高村真広、岡本泰昌、小林哲生:
    “大うつ病性障害の診断支援に向けた白質神経線維束に沿ったMR拡散情報の定量評価”
    第21回日本ヒト脳機能マッピング学会 (東京、2019.3.15-16)
  • 曽我部智之、上田博之、伊藤陽介、谷口陽、小林 哲生:
    “低磁場MRIによる脳機能計測に向けたスピンロック撮像法により取得されるMR信号特性の検討”
    第21回日本ヒト脳機能マッピング学会 (東京、2019.3.15-16)
  • 矢野貴文、奥畑志帆、小林哲生:
    “確率論的トラクトグラフィにより生じるFalse Positive線維除去法”
    第21回日本ヒト脳機能マッピング学会 (東京、2019.3.15-16)
  • 上田博之、伊藤陽介、笈田武範、谷口陽、小林哲生:
    “神経磁場を捉える新原理の機能的MRI ?低磁場MRIによる機能的結合計測の試み?”
    電子情報通信学会ヒューマン情報処理研究会 (高知、2019.3.9-10)
  • 笈田武範、星翔馬、喜多謹仁、長谷川直樹、森口司、小林哲生:
    “光ポンピング原子磁気センサを用いた超偏極Xeの超低磁場MRI計測 ?干渉抑制型フラックストランスフォーマを用いたSWIFT計測?”
    電子情報通信学会MEとバイオサイバネティクス研究会 (調布、2019.3.4-6)
  • 奥畑志帆、鈴木康真、古橋直也、小林哲生:
    “拡散MRIに基づく統合失調症の白質病変の定量解析”
    第16回 IGC 第12回 COCORO 合同会議(第12回脳表現型の分子メカニズム研究会) (東京、2018.12.9)
  • 喜多謹仁、笈田武範、長谷川直樹、小林哲生:
    “光ポンピング原子磁気センサを用いた超低磁場MRIの開発 ?狭帯域SWIFT法による超偏極Xeイメージング?”
    電子情報通信学会MEとバイオサイバネティクス研究会 (京都、2018.11.22)
  • 長谷川直樹、笈田武範、小林哲生:
    “光ポンピング原子磁気センサを用いた超低磁場MRIにおける超偏極Xe画像化”
    電子情報通信学会MEとバイオサイバネティクス研究会 (京都、2018.11.22)
  • 森口司、笈田武範、小林哲生:
    “原子磁気センサとフラックストランスフォーマを用いた遠隔超低磁場NMR信号計測の感度向上”
    電子情報通信学会MEとバイオサイバネティクス研究会 (京都、2018.11.22)
  • 伊藤笙、伊藤陽介、小林哲生:
    “ハイブリッド型光ポンピング原子磁気センサにおける原子密度に応じた出力信号特性の検討”
    電子情報通信学会MEとバイオサイバネティクス研究会 (京都、2018.11.22)
  • 東高志、奥畑志帆、中井隆介、古橋直也、小林哲生:
    “3T-MRIを用いた基底核組織の高分解3Dイメージング”
    第46回日本磁気共鳴医学会大会 (金沢、2018.9.7-9)
  • 中井隆介、山口誠二、戸田満秋、東高志、高玉博朗:
    “物質の化学組成による磁化率アーチファクト変化の解析”
    第46回日本磁気共鳴医学会大会 (金沢、2018.9.7-9)
  • 笈田武範、長谷川直樹、小林哲生:
    “超低磁場MRIにおける狭帯域SWIFT法による超偏極Xeの画像化”
    第46回日本磁気共鳴医学会大会 (金沢、2018.9.7-9)
  • 奥畑志帆、古橋直也、東高志、中井隆介、小林哲生:
    “拡散MRIに基づく淡蒼球内節・外節の自動セグメンテーションに関する検討”
    第2回ヒト脳イメージング研究会 (東京、2018.9.7)
  • 伊藤陽介、小林哲生:
    “位相補償回路を用いた光ポンピング原子磁気センサの過渡特性の改善”
    平成30年電気学会基礎・材料・共通門大会 (姫路、2018.9.4-5)
  • Takafumi Yano, Shiho Okuhata and Tetsuo Kobayashi:
    “A Filter for Removing Spurious Fibers to Improve the Diffusion MRI Tractography Connectome Reconstruction”
    第41回日本神経科学会大会 (神戸、2018.7.26-29)
  • Shiho Okuhata, Nakai Ryusuke and Tetsuo Kobayashi:
    “ODF-based automatic fiber clustering for anatomically constrained reconstructed whole-brain fibers”
    第41回神経科学会大会 (神戸、2018.7.26-29)
  • 小林哲生、井田和希、奥畑志帆:
    “脳機能の解明と診断支援に向けた白質神経線維束の新たな定量解析法”
    第17回釧路ニューロサイエンスワークショップ (釧路、2018.6.29-30)
  • 浪田和樹、東高志、小林哲生:
    “バイオニックアームに向けたMRIに基づく前腕回転運動の運動解析”
    電子情報通信学会MEとバイオサイバネティクス研究会 (札幌、2018.6.22)
  • 上田博之、伊藤陽介、笈田武範、谷口陽、小林哲生:
    “低磁場MRIによる神経活動の直接計測に向けたスピンロックシーケンスの検討 ? SIRS法におけるスポイラーとバンドアーティファクトに関する検討 ?”
    電子情報通信学会 MEとバイオサイバネティックス研究会 (札幌、2018.6.22)
  • 伊藤笙、伊藤陽介、小林哲生:
    “生体磁気計測に向けたハイブリッド型光ポンピング原子磁気センサのアルカリ金属原子密度比の検討”
    第33回日本生体磁気学会大会 (広島、2018.6.15-16)
  • 伊藤陽介、西和将、小林哲生:
    “20チャネル光ポンピング原子磁気センサの開発とヒト脳磁図計測”
    第33回日本生体磁気学会大会 (広島、2018.6.15-16)
  • 笈田武範、加藤健太郎、伊藤陽介、小林哲生:
    “原子磁気センサを用いたMPIに向けたハーモニック型計測の高速化”
    第33回日本生体磁気学会大会 (広島、2018.6.15-16)
  • 森口司、笈田武範、小林哲生:
    “超低磁場NMR信号の原子磁気センサとフラックストランスフォーマを用いた検出の有用性に関する検討”
    第33回日本生体磁気学会大会 (広島、2018.6.15-16)
  • 長谷川直樹、笈田武範、小林哲生:
    “光ポンピング原子磁気センサを用いた超低磁場MRIにおける超偏極XeのNMR計測”
    第33回日本生体磁気学会大会 (広島、2018.6.15-16)
  • 奥畑志帆、鈴木康真、小林哲生:
    “拡散MRIに基づく統合失調症の白質病変の定量解析”
    第15回IGC・第10回COCORO合同会議(第11回脳表現型の分子メカニズム研究会) (東京、2018.6.3)
  • 笈田武範、長谷川直樹、森口司:
    “光ポンピング原子磁気センサの時間安定性向上のためのフィードバック型ノイズ抑制”
    電子情報通信学会MEとバイオサイバネティックス研究会 (東京、2018.3.13-14)
  • 井田和希、奥畑志帆、中井隆介、小林哲生:
    “白質神経線維束の自動クラスタリングに基づくMR拡散情報のプロファイル解析法”
    第20回日本ヒト脳機能マッピング学会 (横浜、2018.3.2-3)
  • 古橋直也、井田和希、奥畑志帆、中井隆介、小林哲生:
    “高精度の白質神経線維束解析に向けたdMRIのマルチバンド撮像プロトコルの検討”
    第20回日本ヒト脳機能マッピング学会 (横浜、2018.3.2-3)
  • 鈴木康真、井田和希、奥畑志帆、中井隆介、小林哲生:
    “精神神経疾患の診断支援に向けた白質神経線維束に沿ったMR拡散情報の定量評価”
    第20回日本ヒト脳機能マッピング学会 (横浜、2018.3.2-3)
  • 笈田武範、上田博之、谷口陽、小林哲生:
    “超低磁場・低磁場 MRI における圧縮センシングを用いたT1強調画像撮像の高速化とコントラスト改善”
    第20回日本ヒト脳機能マッピング学会 (横浜、2018.3.2-3)
  • 加藤健太郎、笈田武範、伊藤陽介、小林哲生:
    “小型原子磁気センサモジュールを用いた遠隔磁気粒子イメージング ? 励磁磁場強度最適化の検討 ?”
    電子情報通信学会 MEとバイオサイバネティックス研究会 (名古屋、2017.12.16)
  • 關祐亮、上田博之、伊藤陽介、笈田武範、谷口陽、小林哲生:
    “0.3T低磁場MRIにおける機能的結合の直接計測に向けたスピンロック撮像法 ? 信号源における振動磁場の位相差が及ぼす影響の検討 ?”
    電子情報通信学会 MEとバイオサイバネティックス研究会 (名古屋、2017.12.16)
  • 伊藤陽介、小林哲生:
    “ラプラス変換を用いた光ポンピング原子磁気センサの過渡応答に関する検討”
    電気学会 マグネティックス/光・量子デバイス/フィジカルセンサ/マイクロマシン・センサシステム/バイオ・マイクロシステム合同研究会 (姫路、2017.12.14-15)
  • 西和将、伊藤陽介、小林哲生:
    “光ポンピング原子磁気センサによる小動物の脳磁図計測に向けた高感度マルチチャネルプローブ光検出器”
    電気学会 マグネティックス/光・量子デバイス/フィジカルセンサ/マイクロマシン・センサシステム/バイオ・マイクロシステム合同研究会 (姫路、2017.12.14-15)
  • 濱田昌司:
    “複数の近似解を用いる残差切除法とCalderon前処理とを併用するモーメント法”
    平成29年電気学会基礎・材料・共通部門大会 (室蘭、2017.9.19)
  • 東高志、滝沢修、中井隆介:
    “プロトン7T-MRSにおける磁気共鳴周波数のドリフトと生体温度計測”
    生体医工学シンポジウム2017 (上田、2017.9.15-16)
  • Kentaro Kato, Takenori Oida, Yosuke Ito and Tetsuo Kobayashi:
    “Measurements of MNP signals using an atomic magnetometer module with a flux transformer”
    生体医工学シンポジウム2017 (上田、2017.9.15-16)
  • 長谷川直樹、笈田武範、小林哲生:
    “超低磁場MRIを用いた超偏極Xe画像化におけるSNR向上に向けた検討”
    生体医工学シンポジウム2017 (上田、2017.9.15-16)
  • Ryusuke Nakai, Seiji Yamaguchi, Mitsuaki Toda, Takashi Azuma, Hideki Hashimoto, Hiroaki Takadama:
    “Evaluation of the susceptibility artifacts by various materials using MRI(MRIにおける磁化率アーチファクトと材料組成および構造の関係性の解析)”
    第45回日本磁気共鳴医学会大会 (宇都宮、2017.9.14-16)
  • Takenori Oida, Hiroyuki Ueda, Yo Taniguchi and Tetsuo Kobayashi:
    “T1 contrast improvement with compressed sensing in low and/or ultra-low field MRI(低磁場・超低磁場MRIにおける圧縮センシングを用いたT1強調コントラストの改善)”
    第45回日本磁気共鳴医学会大会 (宇都宮、2017.9.14-16)
  • Kazuki Ida, Shiho Okuhata, Ryusuke Nakai, Tetsuo Kobayashi:
    “Investigation on NODDI parameters for evaluation of neuropsychiatric disorders(神経・精神疾患の臨床診断に向けたNODDIパラメータに関する検討)”
    第45回日本磁気共鳴医学大会 (宇都宮、2017.9.14-16)
  • Hiroyuki Ueda, Hiroaki Seki, Yosuke Ito, Takenori Oida, Yo Taniguchi and Tetsuo Kobayashi:
    “Analytical solution of magnetization dynamics under functional spin-lock preparation(機能的spin-lock撮像法における磁化ダイナミクスの解析的な検討)”
    第45回日本磁気共鳴医学会大会 (宇都宮、2017.9.14-16)
  • Hiroaki Seki, Hiroyuki Ueda, Yosuke Ito, Takenori Oida, Yo Taniguchi and Tetsuo Kobayashi:
    “On spin-lock preparation towards direct measurements of functional connectivity with 0.3T low-field MRI(0.3T低磁場MRIを用いた機能的結合の直接計測に向けたスピンロック撮像法の検討)”
    第45回日本磁気共鳴医学会大会 (宇都宮、2017.9.14-16)
  • 奥畑志帆、 井田和樹、福永雅喜、山森英長、安田由華、藤本美智子、橋本亮太、小林哲生:
    “拡散テンソル画像に基づくatlas-based自動神経線維追跡手法を用いた統合失調症の白質病変解析”
    第1回ヒト脳イメージング研究会 (町田、2017.9.1-2)
  • Shiho Okuhata, Ryusuke Nakai and Tetsuo Kobayashi:
    “Appropriate b-value and number of gradient directions for high-angular-resolution diffusion-weighted imaging in multiband MRI acquisitions for clinical setting (拡散強調画像におけるマルチバンド撮像法の角解像度への影響 ?臨床場面での撮像時間短縮を想定した検討?)”
    第40回日本神経科学大会 (千葉、2017.7.20-23)
  • 小林哲生、依田学樹、奥畑志帆、笈田武範、井田和希:
    “白質神経線維束に沿ったMR拡散情報のプロファイリング ?病態神経回路の同定を目指した新たな解析法?”
    第16回釧路ニューロサイエンスワークショップ (釧路、2017.6.30-7.1)
  • 加藤健太郎、笈田武範、伊藤陽介、小林哲生:
    “光ポンピング磁気センサを用いた磁気粒子イメージングに向けた磁気信号の遠隔計測”
    電子情報通信学会MEとバイオサイバネティックス研究会 (東京、2017.3.13-14)
  • 笈田武範、上田博之:
    “圧縮センシングを用いた超低磁場・低磁場MRIにおけるT1強調画像のコントラスト改善”
    電子情報通信学会MEとバイオサイバネティックス研究会 (東京、2017.3.13-14)
  • 依田学樹、奥畑志帆、笈田武範、小林哲生:
    “Global tractographyとプロファイリングによる白質神経線維束の新たな解析法:シミュレーションによる検証”
    電子情報通信学会MEとバイオサイバネティックス研究会 (東京、2017.3.13-14)
  • 濱田昌司:
    “複数の近似解を用いる残差切除法のモーメント法への適用”
    平成29年電気学会全国大会 (富山、2017.3.16)
  • 關祐亮、上田博之、伊藤陽介、小林哲生:
    “0.3T低磁場MRIにおけるスピンロック撮像法を用いた脳機能イメージング:振動磁場の位相情報がもたらす影響の検討”
    第19回日本ヒト脳機能マッピング学会 (京都、2017.3.9-10)
  • 上田博之、關祐亮、伊藤陽介、小林哲生:
    “0.3T低磁場MRIにおけるスピンロック撮像法を用いた脳機能イメージング:脳神経磁場の検出限界に関する検討”
    第19回日本ヒト脳機能マッピング学会 (京都、2017.3.9-10)
  • 白石涼介、小林哲生:
    “複数同時皮質活動の再構成のためのfMRI-EEG統合解析手法”
    第19回日本ヒト脳機能マッピング学会(京都、2017.3.9-10)
  • 井田和希、依田学樹、奥畑志帆、笈田武範、増田慶一、岡本泰昌、小林哲生:
    “うつ病の定量評価を目的としたMR拡散テンソル画像に基づく全白質神経線維の自動解析”
    第19回日本ヒト脳機能マッピング学会(京都、2017.3.9-10)
  • 馬見新友輝、伊藤陽介、小林哲生:
    “ポンプ光変調による原子磁気センサを用いた複数点同時計測法:電気光学変調方式による2点同時計測に関する研究”
    電気学会マグネティックス研究会 (福岡、2016.12.8)
  • 井田和希、奥畑志帆、増田慶一、岡本泰昌、小林哲生:
    “MR拡散テンソル画像を用いた複数神経線維束の自動追跡によるうつ病の定量評価”
    電子情報通信学会MEとバイオサイバネティックス研究会 (豊橋、2016.12.7)
  • 小島 史嵩, 伊藤 陽介, 小林 哲生:
    “脳磁図計測に向けた原子磁気センサにおけるグラジオメータ構成法に応じたノイズ低減効果の検討”
    電子情報通信学会MEとバイオサイバネティックス研究会 (豊橋、2016.12.7)
  • Takenori Oida, Yuki Kaga, Tetsuya Yamamoto and Tetsuo Kobayashi:
    “Hyperpolarized xenon imaging with SWIFT approach in ultra-low field MRI (超低磁場MRIにおける超偏極XeのSWIFT法による画像化)”
    第44回日本磁気共鳴医学会大会 (大宮、2016.9.9-11)
  • Tetsuya Yamamoto, Takenori Oida, Hiroaki Natsukawa, Ingo Hilschenz, Yosuke Ito and Tetsuo Kobayashi:
    “Ultra-Low Field MRI with Optically Pumped Atomic Magnetometer: Hyperpolarized Xe Imaging (光ポンピング原子磁気センサを用いた超低磁場MRIの実現:超偏極Xeイメージング)”
    第44回日本磁気共鳴医学会大会 (大宮、2016.9.9-11)
  • Shiho Okuhata, Satoki Yoda, Naohiro Okada, Noriaki Yahata, Kiyoto Kasai and Tetsuo Kobayashi:
    “Cortico-subcortical white matter connectivity disruption in schizophrenia (皮質-皮質下構造間コネクティビティに着目した統合失調症の白質神経回路異常の検討)”
    第44回日本磁気共鳴医学会大会 (大宮、2016.9.9-11)
  • 濱田昌司:
    “電界積分方程式に基づく高速多重極MoM解析における反復解法の収束特性”
    平成28年電気学会基礎・材料・共通部門大会(北九州、2016.9.6)
  • Shiho Okuhata, Satoki Yoda, Naohoro Okada, Norihiko Yahata, Kiyoto Kasai and Tetsuo Kobayashi: “White matter connectivity disruption of schizophrenia revealed by DTI fiber tracking with subcortical seed ROIs”
    第39回日本神経科大会 (横浜、2016.7.20-22)
  • 西和将、小島史嵩、馬見新友輝、伊藤陽介、小林哲生:
    “光ポンピング原子磁気センサを用いた生体磁気計測に向けたのプローブ光検出方法の検討”
    第31回日本生体磁気学会大会 (金沢、2016.6.9-10)
  • 加藤健太郎、馬見新友輝、小島史嵩、伊藤陽介、小林哲生:
    “高感度磁気粒子イメージングに向けた光ポンピング磁気センサを用いた磁化の緩和計測”
    第31回日本生体磁気学会大会 (金沢、2016.6.9-10)
  • 伊藤陽介、馬見新友輝、小島史嵩、小林哲生:
    “光ポンピング磁気センサ似よる生体磁気計測を目指した3次元磁場分布計測”
    第31回日本生体磁気学会大会 (金沢、2016.6.9-10)
  • 關祐亮、伊藤陽介、小林哲生:
    “低磁場MRIによる脳神経磁場計測実現に向けた基礎的検討”
    電子情報通信学会MEとバイオサイバネティックス研究会 (富山、2016.5.21)
  • 西川太智、奥畑志帆、小林哲生:
    “仮名文字と仮名音を用いたスタンバーグ課題中の皮質神経活動の研究: 信号スペースにおける事象関連脱同期に基づく検討”
    電子情報通信学会MEとバイオサイバネティックス研究会 (町田、2016.3.22-23)
  • 依田学樹、三木穂高、奥畑志帆、岡田直大、八幡憲明、笠井清登、小林哲生:
    “統合失調症に関与する神経回路の同定に向けたGlobal tractographyを用いた白質神経線維束の解析”
    電子情報通信学会MEとバイオサイバネティックス研究会 (町田、2016.3.22-23)
  • 笈田武範、加賀裕人、山本哲也、小林哲生:
    “光ポンピング原子磁気センサ用バイアス磁場制御コイルに起因する磁気ノイズの低減”
    電子情報通信学会MEとバイオサイバネティックス研究会 (町田、2016.3.22-23)
  • 濱田昌司:
    “完全導体立方体空洞内電磁界のMoM解析”
    生成28年度電気学会全国大会 (仙台、2016.3.16)
  • 笈田武範:
    “光ポンピング原子磁気センサを用いた超低磁場MRI計測”
    京都大学テックコネクト(新技術説明会)2016?バイオイメージング? (京都、2016.3.11)
  • Ingo Hilshcenz, Hiroaki Natsukawa, Yosuke Ito, Takenori Oida, Tetsuya Yamamoto, Tetsuo Kobayashi:
    “Remote detected Low-Field MRI using an optical pumped atomic magnetometer combined with a liquid cooled polarization coil”
    第18回日本ヒト脳機能マッピング学会 (京都、2016.3.7-8)
  • 田中佑卓、夏川浩明、小林哲生:
    “機能的MRIとMEGによる運動透明刺激観察時の内因的知覚交替に関する事象関連同期・脱同期”
    第18回日本ヒト脳機能マッピング学会(京都、2016.3.7-8)
  • 加賀裕樹、笈田武範、小林哲生:
    “光ポンピング原子磁気センサを用いた超低磁場MRIにおける超偏極Xeの画像化に関する検討”
    第18回日本ヒト脳機能マッピング学会 (京都、2016.3.7-8)
  • 關 祐亮、伊藤陽介、小林哲生:
    “0.3T MRI装置におけるスピンロック撮像法を用いた脳機能イメージングに向けた基礎的検討”
    第18回日本ヒト脳機能マッピング学会 (京都、2016.3.7-8)
  • 加藤健太郎、馬見新友輝、小島史嵩、伊藤陽介、小林哲生:
    “光ポンピング磁気センサを用いた磁気粒子イメージングに向けた磁化の緩和計測”
    第18回日本ヒト脳機能マッピング学会 (京都、2016.3.7-8)
  • 小野雅史、夏川浩明、山本哲也、岡野一久、寺尾 亮、水谷夏彦、小林哲生:
    “マルチチャネルモジュール型光ポンピング原子磁気センサを用いた視覚誘発脳磁界計測”
    第18回日本ヒト脳機能マッピング学会 (京都、2016.3.7-8)
  • 西 和将、小島史嵩、馬見新友輝、伊藤陽介、小林哲生:
    “MEG計測に向けた光ポンピング原子磁気センサのプローブ光検出方法の検討”
    第18回日本ヒト脳機能マッピング学会 (京都、2016.3.7-8)
  • 民輪一博、笈田武範、小林哲生:
    “超低磁場MRIにおける圧縮センシングを用いたT1強調画像の撮像方法に関する検討”
    第18回日本ヒト脳機能マッピング学会 (京都、2016.3.7-8)
  • 西川太智、奥畑志帆、小林哲生:
    “二つの感覚モダリティで呈示された仮名の短期記憶走査に関わる脳活動の研究: 信号スペースにおける事象関連脱同期に基づく検討”
    第18回日本ヒト脳機能マッピング学会 (京都、2016.3.7-8)
  • 井田和希、依田学樹、三木穂高、中井隆介、小林哲生:
    “神経・精神疾患の臨床診断に向けた拡散MRIのMulti-band EPIによる撮像時間短縮に関する検討”
    第18回日本ヒト脳機能マッピング学会 (京都、2016.3.7-8)
  • 三木穂高、奥畑志帆、山崎貴史、長田乾、小林哲生:
    “MR拡散テンソル画像を用いた複数神経線維束の自動追跡によるアルツハイマー病の定量評価”
    第18回日本ヒト脳機能マッピング学会 (京都、2016.3.7-8)
  • 矢野貴文、夏川浩明、小林哲生:
    “Normalized fMRI-MEG統合解析における再構成精度の評価: 運動透明視刺激誘発脳磁界のシミュレーションによる検討”
    第18回日本ヒト脳機能マッピング学会 (京都、2016.3.7-8)
  • 馬見新友輝、伊藤陽介、小林哲生:
    “光ポンピング原子磁気センサによるMEG計測に向けた変調したポンプ光を用いた多チャンネル化の検討”
    第18回日本ヒト脳機能マッピング学会 (京都、2016.3.7-8)
  • 小島 史嵩、伊藤 陽介、小林 哲生:
    “脳磁図計測に向けた光ポンピングハイブリッド原子磁気センサのグラジオメータ構成によるノイズ低減効果の検討”
    第18回日本ヒト脳機能マッピング学会 (京都、2016.3.7-8)
  • 依田学樹、三木穂高、奥畑志帆、岡田直大、八幡憲明、笠井清登、小林哲生:
    “統合失調症に関与する白質神経束の同定:Global tractography解析による検討”
    第18回日本ヒト脳機能マッピング学会 (京都、2016.3.7-8)
  • 山本哲也、夏川浩明、小林哲生:
    “光ポンピング原子磁気センサによる視覚誘発応答計測時のノイズ低減:多チャネル脳波計の併用”
    日本視覚学会2016年冬季大会 (東京、2016.1.20-22)
  • 矢野貴文、夏川浩明、小林哲生:
    “モデル選択によるNormalized fMRI-MEG統合解析法の推定精度向上?運動透明視における奥行き順序決定に関連する脳磁界への適用?”
    電子情報通信学会MEとバイオサイバネティックス研究会 (名古屋、2015.12.19)
  • 加賀裕人、笈田武範、山本哲也、小林哲生:
    “超低磁場における超偏極XeのSWIFT法によるMR信号計測 ?原子磁気センサを用いた検討?”
    電子情報通信学会MEとバイオサイバネティックス研究会 (名古屋、2015.12.19)
  • 民輪一博、笈田武範、小林哲生:
    “超低磁場MRIにおける圧縮センシングを用いたT1強調画像の撮像戦略に関する検討”
    電子情報通信学会MEとバイオサイバネティックス研究会 (名古屋、2015.12.19)
  • 笈田武範、民輪一博、小林哲生:
    “超低磁場MRI計測の高速化を目指した圧縮センシングを用いた読み出しサンプリング戦略の検討”
    電子情報通信学会MEとバイオサイバネティックス研究会 (名古屋、2015.12.19)
  • 上野雅仁、伊藤陽介、小林哲生:
    “MRIを用いた脳神経磁場イメージング:機能的結合計測に向けたシミュレーションとファントム実験”
    第3回宮古島神経科学カンファレンス (宮古島、2015.11.20-21)
  • 夏川浩明、山本哲也、小林哲生:
    “モジュール型4ch光ポンピング原子磁気センサによる視覚誘発脳磁界計測”
    電子情報通信学会MEとバイオサイバネティックス研究会 (仙台、2015.11.20-21)
  • 田中佑卓、夏川浩明、小林哲生:
    “機能的MRIとMEGによる運動透明刺激観察時の内因的知覚交替に関する研究”
    電子情報通信学会MEとバイオサイバネティックス研究会 (仙台、2015.11.20-21)
  • 馬見新友輝、伊藤陽介、小林哲生:
    “生体磁気計測に向けた光ポンピング原子磁気センサのポンプ光変調による複数点同時計測法”
    電気学会マグネティックス研究会 (米沢、2015.9.24-25)
  • 小島史嵩、伊藤陽介、小林哲生:
    “光ポンピングK‐Rbハイブリッド原子磁気センサにおける差動計測と心磁図への応用”
    電気学会マグネティックス研究会 (米沢、2015.9.24-25)
  • 濱田昌司:
    “近傍場計算に3D-FFTを併用するボクセルモデル用高速多重極静的MoM”
    平成27年電気学会A部門大会 (金沢、2015.9.16-18)
  • 笈田 武範、高田 裕人、小林 哲生:
    “超低磁場MRIに向けた光ポンピング原子磁気センサの勾配バイアス磁場を用いた計測帯域制御”
    第43回日本磁気共鳴医学会大会 (東京、2015.9.10-12)
  • 山本哲也、笈田武範、小林哲生:
    “光ポンピング原子磁気センサを用いた超低磁場MRI開発:超偏極Xeイメージングのための受信系の最適化”
    第43回日本磁気共鳴医学会大会 (東京、2015.9.10-12)
  • 山本哲也、笈田武範、小林哲生:
    “光ポンピング原子磁気センサを用いた超低磁場MRIの実現に向けた受信系の最適化”
    電子情報通信学会MEとバイオサイバネティックス研究会 (徳島、2015.7.18)
  • 笈田武範、村瀬智一、梅田雅宏:
    “MR Spectroscopyにおける圧縮センシングを用いたサンプリング戦略の検討”
    電子情報通信学会MEとバイオサイバネティックス研究会 (徳島、2015.7.18)
  • 笈田武範:
    “MR信号計測における圧縮センシングを用いた信号取得時間の短縮”
    新学術領域「疎性モデリング」領域会議 (東京、2015.7.13-15)
  • 山本哲也、夏川浩明、鎌田啓吾、小林哲生:
    “モジュール型光ポンピング原子磁気センサによる視覚誘発脳磁界計測:多チャネル脳波計との同時計測”
    第17回日本ヒト脳機能マッピング学会(大阪、2015.7.2-3)
  • 夏川浩明、鎌田啓吾、山本哲也、小林哲生:
    “モジュール型光ポンピング原子磁気センサによる視覚誘発脳磁界計測:SQUID全頭型MEG計測との比較”
    第17回日本ヒト脳機能マッピング学会(大阪、2015.7.2-3)
  • 依田学樹、三木穂高、奥畑志帆、岡田直大、八幡憲明、笠井清澄、小林哲生:
    “統合失調症に関与する白質神経束のMR-DTIに基づく解析と検討”
    第17回日本ヒト脳機能マッピング学会(大阪、2015.7.2-3)
  • 奥畑志帆、中井隆介、小林哲生:
    “DTIトラクトグラフィによる構造的コネクティビティとresting state fMRIコネクティビティの関連性”
    第17回日本ヒト脳機能マッピング学会(大阪、2015.7.2-3)
  • 西川太智、奥畑志帆、小林哲生:
    “脳波律動に基づく異なる感覚モダリティで呈示された仮名の短期記憶走査に関わる脳活動の研究”
    第17回日本ヒト脳機能マッピング学会(大阪、2015.7.2-3)
  • 馬見新友輝、伊藤陽介、小林哲生:
    “光ポンピングハイブリッド原子磁気センサを用いたポンプ光強度変調による多点同時計測”
    第30 回日本生体磁気学会大会 (旭川、2015.6.5-6)
  • 小島史嵩、伊藤陽介、小林哲生:
    “光ポンピングK-Rb ハイブリッド原子磁気センサを用いた差動計測の基礎的検討”
    第30 回日本生体磁気学会大会 (旭川、2015.6.5-6)
  • 伊藤陽介、上野雅仁、小林哲生:
    “MRI を用いた機能的結合計測に向けた脳神経磁場イメージングに関する検討”
    第30 回日本生体磁気学会大会 (旭川、2015.6.5-6)
  • 市原 直、鎌田啓吾、伊藤陽介、水谷夏彦、小林哲生:
    “光ポンピング原子磁気センサにおける差動計測の適用範囲の検討”
    第30回日本生体磁気学会大会 (旭川、2015.6.5-6)
  • Tetsuya Yamamoto, Hiroaki Natsukawa, Tatsuya Ito, Keigo Kamada and Tetsuo Kobayashi:
    “Simultaneous measurements of human visual evoked responses using an optically pumped atomic magnetometer module and multi-channel EEG system”
    京都大学工学研究科高等研究院生体医工学研究部門 京都大学先端医工学研究ユニット 平成27年度研究発表交流会 (京都、2015.4.20)
  • 濱田 昌司:
    “近傍場計算に3D-FFTを併用するボクセルモデル用高速多重極表面電荷法”
    平成27年電気学会全国大会、1-019 (東京、2015.3.24)
  • 矢野貴文、夏川浩明、小林哲生:
    “fMRI-MEG統合解析に向けた統計的モデル選択に基づくfMRI非捕捉干渉信号源の位置と個数の推定法”
    電子情報通信学会ニューロコンピューティング研究会 (東京、2015.3.16-17)
  • 三木穂高、小林哲生:
    “MR-DTIとパーセレーションマップを用いた複数神経線維束の自動追跡手法の開発”
    電子情報通信学会MEとバイオサイバネティックス研究会 (東京、2015.3.16-17)
  • 笈田武範、村瀬智一、梅田雅宏:
    “MR Spectroscopyにおける疎性を用いた周波数スペクトル再構成の検討”
    電子情報通信学会MEとバイオサイバネティックス研究会 (東京、2015.3.16-17)
  • 田中佑卓、夏川浩明、小林哲生:
    “運動透明刺激観察時の内因的知覚交替に関わる脳神経活動のMEG事象関連同期・脱同期による検討”
    電子情報通信学会MEとバイオサイバネティックス研究会 (東京、2015.3.16-17)
  • 夏川浩明、鎌田啓吾、山本哲也、小林哲生:
    “高感度光ポンピング原子磁気センサモジュールによる視覚誘発応答計測”
    日本視覚学会冬季大会 (東京、2014.1.22)
  • 山本哲也、夏川浩明、伊藤達哉、鎌田啓吾、小林哲生:
    “光ポンピング原子磁気センサと多チャンネル脳波計を用いた視覚誘発応答の同時計測”
    日本視覚学会2015年冬季大会 (東京、2015.1.21-23)
  • 笈田武範、民輪一博:
    “超低磁場MRIにおける圧縮センシングを用いたreadoutの短縮に関する検討”
    文部科学省 科学研究費補助金 新学術領域研究 「スパースモデリングの進化と高次元データ駆動科学の創成」 2014年度公開シンポジウム (神奈川、2014.12.16)
  • 久保佑樹、奥畑志帆、小林哲生:
    “仮名文字の音韻および図形的照合時における皮質神経活動 ? スタンバーグ課題中における事象関連脳波脱同期の信号源再構成に基づく検討 ?”
    電子情報通信学会MEとバイオサイバネティックス研究会 (名古屋、2014.12.13)
  • 佐藤大地、鎌田啓吾、伊藤陽介、小林哲生:
    “光ポンピングK-Rbハイブリッド原子磁気センサにおけるアルカリ金属原子の密度比に関する検討”
    電子情報通信学会MEとバイオサイバネティックス研究会 (名古屋市、2014.12.13)
  • 上野雅仁、伊藤陽介、小林哲生:
    “MRIを用いた脳神経磁場イメージング ?機能的結合計測に向けたシミュレーションとファントム実験?”
    電子情報通信学会MEとバイオサイバネティックス研究会 (名古屋市、2014.12.13)
  • 高田裕人、笈田武範、小林哲生:
    “超低磁場MRIに向けた光ポンピング原子磁気センサの周波数帯域制御用シムコイルシステム”
    電子情報通信学会MEとバイオサイバネティックス研究会 (名古屋市、2014.12.13)
  • 鎌田啓吾、伊藤陽介、市原直、水谷夏彦、小林哲生:
    “光ポンピング原子磁気センサにおける光学的差動計測”
    電気学会計測研究会 (佐賀、2014.11.20-21)
  • 鎌田啓吾、伊藤陽介、夏川浩明、岡野一久、水谷夏彦、小林哲生:
    “原子磁気センサモジュールによる事象関連脱同期及び事象関連脳磁界の計測”
    電子情報通信学会MEとバイオサイバネティックス研究会 (大阪、2014.10.18)
  • Kazuhiro Tamiwa, Takenori Oida, Tetsuo Kobayashi:
    “Rapid imaging with compressed sensing in ultra-low field MRI”
    生体医工学シンポジウム2014 (東京、2014.9.26-27)
  • Takenori Oida, Masato Muto, Tetsuo Kobayashi:
    “Improvement of signal-to-noise ratio with multiple flux transformers in ultra-low field MRI using an atomic magnetometer”
    生体医工学シンポジウム2014 (東京、2014.9.26-27)
  • Yosuke Ito, Daichi Sato, Keigo Kamada and Tetsuo Kobayashi:
    “Simultaneous measurement of human MCG distribution with an optically pumped K-Rb hybrid atomic magnetometer”
    生体医工学シンポジウム2014(東京、2014.9.26-27)
  • Yuki Kaga, Takenori Oida, Tetsuo Kobayashi:
    “Hyperpolarized xenon imaging with SWIFT approach in ultra-low field MRI: A simulation study”
    生体医工学シンポジウム2014 (東京、2014.9.26-27)
  • 田中佑卓、夏川浩明、小林哲生:
    “運動透明刺激観察時の内因的知覚交替に関わる皮質活動のMEGによる検討”
    生体医工学シンポジウム2014 (東京、2014.9.26-27)
  • 笈田武範、武藤正人、小林哲生:
    “超低磁場MRIにおける光ポンピング原子磁気センサと直交位相フラックストランスフォーマを用いたSNRの改善”
    第42回日本磁気共鳴医学会大会 (京都、2014.9.18-20)
  • 佐藤大地、鎌田啓吾、伊藤陽介、小林哲生:
    “光ポンピングK-Rbハイブリッド原子磁気センサによるヒトMCGの多点同時計測”
    第75回応用物理学会秋季学術講演会(札幌市、2014.9.17-20)
  • 鎌田啓吾、伊藤陽介、小林哲生:
    “光学的グラジオメータによる光ポンピング原子磁気センサのノイズ低減”
    第75回応用物理学会秋季学術講演会(札幌市、2014.9.17-20)
  • 伊藤陽介、佐藤大地、鎌田啓吾、小林哲生:
    “光ポンピング原子磁気センサを用いたポンプ光変調による磁場分布計測に向けた検討”
    第75回応用物理学会秋季学術講演会(札幌市、2014.9.17-20)
  • 濱田 昌司:
    “ボクセルモデル用表面電荷法によるポテンシャルに不定性を有する問題の取り扱いに関する検討”
    平成26年電気学会A部門大会(長野、2014.8.21-8.22)
  • 三木穂高、久田祥史、小林哲生、山崎貴史、長田 乾:
    “白質病変の定量評価のためのパーセレーションマップとMR-DTIを用いた複数神経線維束の自動追跡法:アルツハイマー病への適用”
    第19回認知神経科学会大会 (東京、2014.7.26-27)
  • 小林哲生、永原静恵、上野雅仁、伊藤陽介:
    “脳内の局所的神経磁場を直接捉える新たなfMRIに向けて”
    第11回釧路ニューロサイエンスワークショップ (釧路、2014.7.4-5)
  • 市原 直、鎌田啓吾、伊藤陽介、水谷夏彦、小林哲生:
    “光ポンピング原子磁気センサにおける差動測定でのSNR向上”
    第29回日本生体磁気学会(吹田市、2014.5.29-30)
  • 夏川浩明、小林哲生:
    “脳磁図による運動透明視タスク時の複数皮質領域間結合解析”
    第29回日本生体磁気学会 (大阪、2014.5.29-5.30)
  • 奥畑志帆、川合博巳、小林哲生:
    “スタンバーグ記憶課題遂行中の機能的ネットワーク-MEG Coherenceと Phase Lag Indexによる検討”
    第29回日本生体磁気学会(大阪、2014.5.29-5.30)
  • 矢野貴文、夏川浩明、小林哲生:
    “MEG-fMRI統合解析法 : 時間的に相関のあるfMRI非補足干渉信号源存在下における再構成精度の評価”
    電子情報通信学会MEとサイバネティックス研究会 (富山、2014.5.24)
  • 奥畑志帆、小林哲生:
    “スタンバーグ記憶課題遂行中の機能的ネットワーク”
    平成26年 第32回日本生理心理学会(筑波、2014.5.17-5.18)
  • 濱田 昌司:
    “ボクセルモデル用表面電荷法によるVirtual family Duke モデル内電界計算”
    平成26年電気学会全国大会(愛媛、2014.3.18-3.20)
  • 鎌田啓吾、佐藤大地、伊藤陽介、夏川浩明、岡野一久、水谷夏彦、小林哲生:
    “モジュール型光ポンピング原子磁気センサによるMEG計測”
    第61回応用物理学会学春季術講演会(相模原市、2014.3.17-20)
  • 上野雅仁、永原静恵、伊藤陽介、小林哲生:
    “機能的MRIに向けたスピンロック撮像法による振動磁場検出に関する検討”
    電子情報通信学会MEとバイオサイバネティックス研究会(東京、2014.3.17-18)
  • 佐藤大地、鎌田啓吾、大西宏征、伊藤陽介、小林哲生:
    “生体磁気計測に向けた光ポンピング原子磁気センサのスピン偏極空間均一性の理論的検討”
    電子情報通信学会MEとバイオサイバネティックス研究会(東京、2014.3.17-18)
  • 矢野貴文、夏川浩明、小林哲生:
    “fMRI非捕捉信号源存在下でのGLSフィルタと階層ベイズ法によるfMRI-MEG統合解析法の比較”
    第15回日本ヒト脳機能マッピング学会(仙台、2014.3.6-7)
  • 夏川浩明、小林哲生:
    “運動透明視時における機能的MRIによる領域間結合解析”
    第15回日本ヒト脳機能マッピング学会(仙台、2014.3.6-7)
  • 山崎貴史、長田 乾、久田祥史、小林哲生:
    “高齢アルツハイマー病患者における認知機能障害の画像評価”
    第30回日本脳電磁図トポグラフィ研究会(福岡、2014.1.11-12)
  • 井上智弘、夏川浩明、小林哲生:
    “線形制約付き一般化最小二乗空間フィルタに基づくfMRI-MEG統合解析による事象関連脱同期信号の再構成”
    電子情報通信学会ニューロコンピューティング研究会(岐阜、2013.12.21)
  • 川合博己、奥畑志帆、夏川浩明、小林哲生:
    “スタンバーグ短期記憶課題遂行中の記憶検索期間における脳賦活位置に関する研究”
    電子情報通信学会ニューロコンピューティング研究会(岐阜、2013.12.21)
  • 久保佑樹、奥畑志帆、小林哲生:
    “スタンバーグ記憶課題における音韻的・図形的記憶照合に伴う脳波律動の時空間的変動”
    電子情報通信学会ニューロコンピューティング研究会(岐阜、2013.12.21)
  • 久田祥史、小林哲生、山崎貴史、長田 乾:
    “MR-DTIを用いたアルツハイマー型認知症患者の白質病変の解析と評価:神経線維追跡による研究”
    電子情報通信学会MEとバイオサイバネティックス研究会(岐阜、2013.12.21)
  • 武藤正人、笈田武範、小林哲生:
    “光ポンピング原子磁気センサを用いた超低磁場MRI実現に向けた複数鞍型フラックストランスフォーマの検討”
    電子情報通信学会MEとバイオサイバネティックス研究会(岐阜、2013.12.21)
  • 高田裕人、笈田武範、小林哲生:
    “超低磁場MRIに向けた勾配バイアス磁場を用いた光ポンピング原子磁気センサの周波数帯域制御”
    電子情報通信学会MEとバイオサイバネティックス研究会(岐阜、2013.12.21)
  • 水谷夏彦、岡野一久、藩 和宏、市原 直、寺尾 亮、小林哲生:
    “光ポンピング原子磁気センサ小型モジュールの特性:アルカリ金属セル内のスピン偏極不均一性の影響”
    電子情報通信学会MEとバイオサイバネティックス研究会(岐阜、2013.12.21)
  • 久田祥史、小林哲生、山崎貴史、長田 乾:
    “パーセレーションマップとMR-DTIを用いたアルツハイマー病患者の白質病変の解析と評価”
    宮古島神経科学カンファレンス(宮古島、2013.11.22-23)
  • 笈田武範、土田昌宏、小林哲生:
    “原子磁気センサを用いた超低磁場MRI開発:直接計測に向けたアクティブ磁気シールド型減磁コイルの検討”
    第41回日本磁気共鳴医学会大会(徳島、2013.9.19-21)
  • 武藤正人、笈田武範、小林哲生:
    “原子磁気センサを用いた超低磁場MRI開発:複数鞍型フラックストランスフォーマによる遠隔計測の検討”
    第41回日本磁気共鳴医学会大会(徳島、2013.9.19-21)
  • 高田裕人、笈田武範、小林哲生:
    “原子磁気センサを用いた超低磁場MRI開発:勾配バイアス磁場による原子磁気センサの周波数帯域制御の検討”
    第41回日本磁気共鳴医学会大会(徳島、2013.9.19-21)
  • 永原静恵、上野雅仁、小林哲生:
    “神経磁場に依存して生じるMR信号変化を利用した機能的MRIに関する基礎的検討II”
    第41回日本磁気共鳴医学会大会 (徳島、2013.9.19-21)
  • 佐藤大地、鎌田啓吾、伊藤陽介、小林哲生:
    “光ポンピングK-Rb ハイブリッド原子磁気センサを用いた頭部ファントムから生じる微弱磁場の多点同時計測”
    第74回応用物理学会学術講演会(京田辺、2013.9.16-20)
  • 鎌田啓吾、佐藤大地、伊藤陽介、岡野一久、水谷夏彦、小林哲生:
    “モジュール型光ポンピング原子磁気センサによるMEG 計測に向けた生体ファントム実験”
    第74回応用物理学会学術講演会(京田辺、2013.9.16-20)
  • 伊藤陽介、小林哲生:
    “K-Rb ハイブリッドセルを用いた光ポンピング原子磁気センサのロックイン検出による感度向上”
    第74回応用物理学会学術講演会(京田辺、2013.9.16-20)
  • 市原直、鎌田啓吾、伊藤陽介、水谷夏彦、小林哲生:
    “光ポンピング原子磁気センサにおける差動測定によるノイズ低減”
    第74回応用物理学会学術講演会 (京田辺、2013.9.16-20)
  • 夏川浩明、笈田武範、岡野一久、水谷夏彦、小林哲生:
    “モジュール型光ポンピング原子磁気センサによるMR信号の遠隔計測”
    第74回応用物理学会学術講演会(京田辺、2013.9.16-20)
  • 濱田 昌司:
    “導電率異方性を持つ簡易頭部ボクセルモデル内の電界計算法の検討”
    平成25年電気学会A部門大会(横浜、2013.9.12-13)
  • 川口浩和、小林哲生:
    “多変量経験的モード分解とHirbert変換の組み合わせによる脳波律動の高分解能解析”
    第18回認知神経科学会大会(東京、2013.7.27-28)
  • 奥畑 志帆、草薙 卓也、川合 博己、小林 哲夫:
    “異なる呈示様式のスタンバーグ記憶課題遂行時の脳皮質活動?EEG/fMRI を用いた解析?”
    第18回認知神経科学会大会(東京、2013.7.27-28)
  • 久保 佑樹、奥畑 志帆、小林 哲生:
    “スタンバーグ課題に基づく仮名文字の図形および音韻的照合時における脳波8-13Hz帯分散の時空間的変動の検討”
    第18回認知神経科学会大会(東京、2013.7.27-28)
  • 上野雅仁、永原静恵、伊藤陽介、小林哲生:
    “スピンロックシーケンスを利用したMRIによる脳神経磁場計測に向けた基礎的検討”
    第28回日本生体磁気学会(新潟、2013.6.7-6.8)
  • 夏川浩明、小林哲生:
    “Normalized fMRI-MEG統合解析による運動透明視の奥行き順序決定に関する皮質活動の検討”
    第28回日本生体磁気学会(新潟、2013.6.7-6.8)
  • 井上智弘、夏川浩明、小林哲生:
    “線形制約付き一般化最小二乗法を用いたfMRI-MEG統合解析法:MEGノイズ共分散行列計算のための信号とノイズの分離”
    第28回日本生体磁気学会(新潟、2013.6.7-6.8)
  • 佐藤大地、大西宏征、鎌田啓吾、伊藤陽介、小林哲生:
    “K-Rbハイブリッドセルを用いた光ポンピング原子磁気センサによる生体磁気多点同時計測に向けた検討”
    第28回日本生体磁気学会大会(新潟、2013.6.7-8)
  • 伊藤陽介、大西宏征、鎌田啓吾、小林哲生:
    “超高感度光ポンピングK-Rb原子磁気センサの開発とヒトMCGへの応用”
    第28回日本生体磁気学会大会(新潟、2013.6.7-8)
  • 上野雅仁、永原静恵、伊藤陽介、小林哲生:
    “スピンロックシーケンスを利用したMRIによる脳神経磁場計測に向けた基礎的検討”
    第28回日本生体磁気学会大会(新潟、2013.6.7-8)
  • 久田祥史、山本詩子、小林哲生、山崎貴史、長田 乾:
    “アルツハイマー型認知症患者の帯状束における病変の解析と評価:MR-DTIを用いた神経線維追跡による研究” 電子情報通信学会MEとバイオサイバネティックス研究会 (富山、2013.5.24)
  • 伊藤陽介、佐藤大地、大西宏征、鎌田啓吾、小林哲生:
    “K-Rbハイブリッドセルを用いた光ポンピング原子磁気センサによる生体磁気計測に向けた磁場分布計測”
    電子情報通信学会MEとバイオサイバネティックス研究(東京、2013.3.13-15)
  • Utako Yamamoto, Akifumi Hisada and Tetsuo Kobayashi:
    “A novel fiber tracking method with MR-DTI based on curvature and torsion for crossing area of multiple nerve bundles”
    電子情報通信学会MEとバイオサイバネティックス研究(東京、2013.3.13-15)
  • 永原静恵、上野雅仁、小林哲生:
    “神経磁場計測のためのspin-lock sequenceを用いたMRI手法に関する基礎的検討”
    電子情報通信学会MEとバイオサイバネティックス研究(東京、2013.3.13-15)
  • 濱田昌司
    “ボクセルモデル用表面電荷法による不均質異方性導電体内電界計算法の検討”
    平成25年電気学会全国大会、1-022 (名古屋、2013.03.22)
  • 濱田昌司
    “全頭型MEG用コイルアレイ配置を磁気刺激用途に用いた場合の誘導場に関する検討”
    電気学会医用・生体工学研究会 (福岡、2013.01.26)
  • 鎌田啓吾、伊藤陽介、小林哲生:
    “高感度光ポンピングカリウム原子磁気センサよる心磁図計測”
    第55回自動制御連合講演会 (京都、2012.11.17-18)
  • 土田昌宏、笈田武範、小林哲生:
    “光ポンピング原子磁気センサを用いた超低磁場MRIにおけるMR信号直接計測のためのアクティブシールド型減磁コイルの設計”
    電気学会マグネティックス研究会 (名古屋、2012.12.6-7)
  • 武藤正人、笈田武範、小林哲生:
    “光ポンピング原子磁気センサを用いた超低磁場MRIのための複数フラックストランスフォーマを用いた感度向上”
    電気学会マグネティックス研究会 (名古屋、2012.12.6-7)
  • 笈田武範、小林哲生:
    “光ポンピング原子磁気センサを用いた超低磁場MRIに向けた自由減衰振動MR信号計測”
    電気学会マグネティックス研究会 (名古屋、2012.12.6-7)
  • 大西宏征、伊藤陽介、小林哲生:
    “K-Rbハイブリッドセルを用いた光ポンピング原子磁気センサの検討”
    電気学会マグネティックス研究会 (仙台、2012.9.24-25)
  • 濱田 昌司:
    “ボクセルモデル用表面電荷法による異方性導電体内の電界計算”
    平成24年電気学会A部門大会(秋田、2012.9.20-21)
  • Hirokazu Kawaguchi, Takahiro Kume and Tetsuo Kobayashi:
    “An identification and removal method of background EEG rhythmic activities for ERP analyses”
    第27回生体・生理工学シンポジウム (札幌、2012.9.19-21)
  • Koichiro Akamatsu, Hiroaki Natsukawa and Tetsuo Kobayashi:
    “Cortical neuronal activities preceding intrinsic perceptual alternation during binocular rivalry: An EEG and optokinetic nystagmus study”
    第27回生体・生理工学シンポジウム (札幌、2012.9.19-21)
  • Tomohiro Inoue Hiroaki Natsukawa and Tetsuo Kobayashi:
    “Studies on estimation of dynamic neural activities by an fMRI-MEG integrative neuroimaging based on generalized least squares method with linear constraint”
    第27回生体・生理工学シンポジウム (札幌、2012.9.19-21)
  • Hiroki Kawai, Shiho Okuhata and Tetsuo Kobayashi:
    “Brain activity during two types of Sternberg memory task I: An MEG study”
    第27回生体・生理工学シンポジウム (札幌、2012.9.19-21)
  • Takuya Kusanagi, Shiho Okuhata and Tetsuo Kobayashi:
    “Brain activity during two types of Sternberg memory task II: A high-density EEG study”
    第27回生体・生理工学シンポジウム (札幌、2012.9.19-21)
  • 伊藤陽介、大西宏征、鎌田啓吾、小林哲生:
    “K-Rbハイブリッドセルを用いた光ポンピング原子磁気センサの基礎的検討II”
    第73回応用物理学会学術講演会 (松山、2012.9.11-14)
  • 伊藤陽介、小林哲生:
    “生体磁気計測に向けたヘリウム放電光ポンピング原子磁気センサの基礎的検討”
    第73回応用物理学会学術講演会 (松山、2012.9.11-14)
  • Hiroaki Natsukawa and Tetsuo Kobayashi:
    “Dynamic cortical activations associated with saccade execution: A normalized integrative fMRI-MEG istudy”
    生体医工学シンポジウム2012(大阪、2012.9.7-8)
  • Hirokazu Kawaguchi and Tetsuo Kobayashi:
    “Precise extraction of EEG rhythmic activities by multivariate empirical mode decomposition and Hilbelt-Huang transform for multi-channel recorded data”
    生体医工学シンポジウム2012(大阪、2012.9.7-8)
  • 武藤正人、笈田武範、小林哲生:
    “光ポンピング原子磁気センサを用いた超低磁場MRIの開発:フラックストランスフォーマによる遠隔計測の検討”
    第40回日本磁気共鳴医学会大会 (京都、2012.9.6-8)
  • 笈田 武範、土田 昌宏、小林哲生:
    “光ポンピング原子磁気センサを用いた超低磁場MRIの開発:フェライトシールドを用いたMR信号直接計測の検討”
    第40回日本磁気共鳴医学会大会 (京都、2012.9.6-8)
  • 土田昌宏、笈田武範、小林哲生:
    “光ポンピング原子磁気センサを用いた超低磁場MRIの開発:MR信号直接計測のためのアクティブシールドの検討”
    第40回日本磁気共鳴医学会大会 (京都、2012.9.6-8)
  • 永原静恵、中山 航、楢崎美智子、小林哲生:
    “神経磁場に依存して生じるMR信号変化を利用した機能的MRIに関する基礎的検討”
    第40回日本磁気共鳴医学会大会 (京都、2012.9.6-8)
  • 山本詩子、小林哲生、鬼頭伸輔、古賀良彦:
    “MR-DTIを用いた神経線維追跡による統合失調症患者の下縦束および下前頭後頭束における病変の解析と評価”
    第40回日本磁気共鳴医学会大会 (京都、2012.9.6-8)
  • 小林哲生:
    “光ポンピング原子磁気センサによるMEGとfMRIに向けて”
    第11回釧路ニューロサイエンスワークショップ (釧路、2012.7.7)
  • 改正清広、小林哲生:
    “超低磁場MRI計測に向けた磁気共鳴信号増強のための磁場解析”
    電気学会計測研究会 (松山、2012.6.15)
  • 伊藤陽介、大西宏征、鎌田啓吾、小林哲生:
    “K-Rbハイブリッドセルを用いた光ポンピング原子磁気センサにおけるセンサ特性の空間均一性”
    京都大学工学研究科インテック高等研究院生体医工学研究部門平成24年度報告会 (2012.6.6)
  • 鎌田啓吾、伊藤陽介、小林哲生:
    “生体磁気計測に向けた高感度光ポンピング原子磁気センサの開発:ヒトMCG計測への適用”
    第27回日本生体磁気学会 (東京、2012.5.31)
  • 濱田昌司:
    “ボクセルモデル用表面電荷法による直交異方性媒質内電界計算法の検討”
    計算工学講演会 (京都、2012.5.30)
  • 濱田昌司:
    “ボクセルモデル用表面電荷法による直交異方性誘電体内の電界計算”
    平成24年電気学会全国大会 (広島、2012.3.21)
  • 伊藤陽介、大西宏征、鎌田啓吾、小林哲生:
    “K-Rb-ハイブリッドセルを用いた光ポンピング原子磁気センサにおけるポンプ光強度の減衰に伴う磁場応答の変化”
    2012年春季第59回応用物理学会学術講演会 (東京、2012.3.15-18)
  • 市原 直、鎌田啓吾、伊藤陽介、水谷夏彦、小林哲生:
    “光ポンピング原子磁気センサにおける1光軸型配置と2光軸型配置の実験的比較”
    2012年春季第59回応用物理学会学術講演会 (東京、2012.3.15-18)
  • 夏川浩明、小林哲生:
    “機能的MRIと脳磁図の統合解析を用いた運動透明刺激に誘発される脳活動の検討”
    電子情報通信学会MEとバイオサイバネティックス研究会 (東京、2012.3.14-16)
  • 笹山瑛由、濱田昌司、小林哲生:
    “fMRI賦活部位を線形制約とするプリホワイトニングビームフォーマの脳波律動変動データへの適用”
    電子情報通信学会MEとバイオサイバネティックス研究会 (東京、2012.3.14-16)
  • 笹山瑛由、濱田昌司、小林哲生:
    “二状態で変化がある脳波共分散行列の同時対角化に基づく信号源推定法”
    電子情報通信学会ニューロコンピューティング研究会 (東京、2012.3.14-16)
  • 草薙卓也、奥畑志帆、小林哲生
    “二スタンバーグ短期記憶課題遂行中の記憶検索期間における脳活動の基礎的研究”
    電子情報通信学会ニューロコンピューティング研究会 (愛知、2011.12.20)
  • 泉岡太輔、川口浩和、小林哲生
    “異なる輝度の点滅刺激による定常視覚誘発電位の符号化に関する基礎的検討”
    電子情報通信学会ニューロコンピューティング研究会 (愛知、2011.12.20)
  • 赤松功一郎、夏川浩明、藤原悠平、小林哲生
    “脳波と視運動性眼振の同時計測に基づく両眼視野闘争における内因的知覚交替に関する研究”
    電子情報通信学会ニューロコンピューティング研究会 (愛知、2011.12.20)
  • 山下達也、笈田武範、濱田昌司、小林哲生
    “原子磁気センサを用いた生体熱雑音磁場計測の理論的検討”
    電子情報通信学会ニューロコンピューティング研究会 (愛知、2011.12.20)
  • 永原静恵、笈田武範、小林哲生:
    “DW-fMRIに向けた撮像パラメータに関する検討:神経細胞内外を考慮した3次元制限拡散シミュレーション”
    第39回日本磁気共鳴医学会大会 (小倉、2011.9.29-10.1)
  • 山本詩子、小林哲生、鬼頭伸輔、古賀良彦:
    “統合失調症患者の下前頭後頭束における病変のMR-DTI線維追跡法を用いた解析と評価”
    第39回日本磁気共鳴医学会大会 (小倉、2011.9.29-10.1)
  • 笈田武範、河村雄太、鎌田啓吾、伊藤陽介、小林哲生:
    “超低磁場マルチモダリティMRIを目指した原子磁気センサによりMR信号の遠隔計測法”
    第39回日本磁気共鳴医学会大会 (小倉、2011.9.29-10.1)
  • 濱田昌司:
    “ボクセルモデル用表面電荷法による異方性誘電体内電界計算手法の検討”
    平成23年電気学会基礎・材料・共通部門大会 (東京、2011.9.21)
  • 土田昌宏、笈田武範、小林哲生:
    “光ポンピング原子磁気センサを用いたMR信号検出のための磁場分布解析”
    平成23年電気学会基礎・材料・共通部門大会 (東京、2011.9.21-22)
  • 笹山瑛由、小林哲生:
    “fMRI賦活部位を線形制約条件とするEEG空間フィルタに基づく手首屈伸運動の左右識別”
    生体医工学シンポジウム2011 (長野、2011.9.16-17)
  • 加藤和夫、三浦 孟、安川知志、志子田有光、黒木友裕、石川敦雄、小林哲生:
    “注視情報に基づく画像の特徴抽出法についての研究”
    生体医工学シンポジウム2011 (長野、2011.9.16-17)
  • 鎌田啓吾、伊藤陽介、小林哲生:
    “超高感度光ポンピング原子磁気センサによるヒト心磁図の計測”
    電子情報通信学会MEとバイオサイバネティックス研究会 (徳島、2011.7.8-9)
  • Hirokazu Kawaguchi、Tetsuo Kobayashi:
    “Attention qualification based on steady-state somatosensory evoked potentials”
    電子情報通信学会MEとバイオサイバネティックス研究会 (徳島、2011.7.8-9)
  • Shiho Okuhata, Takuya Kusanagi and Tetsuo Kobayashi:
    “Study on EEG 8-13 Hz power and rebound during Sternberg memory tasks with different stimulus presentation”
    第34回日本神経科学会 (横浜、2011.9-14-17)
  • Masao Matsuhashi, Tetsuo Kobayashi, Hidenao Fukuyama, Akio Ikeda, Riki Matsumoto, Youhei Yokoyama:
    “Toward the best parameter for spatial filter source estimation of MEG data”
    第34回日本神経科学会 (横浜、2011.9-14-17)
  • 奥畑志帆、草薙卓也、小林哲生:
    “スタンバーグ記憶課題における記憶刺激の提示様式の影響:脳波時間-周波数解析を用いた検討”
    第13回日本ヒト脳機能マッピング学会 (京都、2011.9.1-2)
  • 泉岡大輔、川口浩和、笹山瑛由、小林哲生:
    “異なる周波数で標識された定常視覚誘発電位の注意による変調を利用した被注意刺激の判別”
    第13回日本ヒト脳機能マッピング学会 (京都、2011.9.1-2)
  • 藤原悠平、夏川浩明、小林哲生:
    “競合運動刺激両眼呈示時の事象関連電位と視運動性眼球運動”
    第13回日本ヒト脳機能マッピング学会 (京都、2011.9.1-2)
  • 大西宏征、伊藤陽介、鎌田啓吾、小林哲生:
    “K-Rbハイブリッドセルを用いた光ポンピング原子磁気センサの基礎的検討”
    2011年秋季第72回応用物理学会学術講演会 (山形、2011.8.29-9.2)
  • 伊藤陽介、大西宏征、鎌田啓吾、小林哲生:
    “K-Rbハイブリッドセルを用いた光ポンピング原子磁気センサの周波数特性”
    2011年秋季第72回応用物理学会学術講演会 (山形、2011.8.29-9.2)
  • 藤原悠平、夏川浩明、小林哲生:
    “両眼独立呈示されたランダムドットの競合・融合運動観察時の脳波と視運動性眼球運動”
    電子情報通信学会ニューロコンピューティング研究会 (沖縄、2011.6.24)
  • 泉岡大輔、川口浩和、笹山瑛由、小林哲生:
    “定常視覚誘発電位の振幅変化を利用した被注意刺激の判別に関する基礎的検討”
    電子情報通信学会ニューロコンピューティング研究会 (沖縄、2011.6.24)
  • 川口浩和、小林哲生:
    “脳波情報保持を主眼とした局所的瞬目アーティファクト除去法”
    電子情報通信学会ニューロコンピューティング研究会 (沖縄、2011.6.24)
  • 伊藤陽介、大西宏征、鎌田啓吾、小林哲生:
    “K-Rbハイブリッドセルを用いた光ポンピング原子磁気センサの基礎的検討”
    京都大学工学研究科インテック高等研究院生体医工学研究部門平成23年度報告会(2011.5.18)
  • 伊藤陽介、田上周路、鎌田啓吾、石川 潔、小林哲生:
    “K-Rbハイブリッドセルを用いた光ポンピング原子磁気センサの高感度化”
    2011年春季第58回応用物理学会学術講演会 (神奈川、2011.3.24-27)東日本大震災により中止
  • 濱田昌司:
    “分極電荷を模擬するボクセルモデル用表面電荷法による異方性誘電体内電界計算”
    平成23年電気学会全国大会(大阪、2011.3.16-18) 東日本大震災により中止
  • 河村雄太、笈田武範、小林哲生:
    “光ポンピング原子磁気センサを用いたMRIのためのフラックズトランスフォーマに関する検討”
    電気学会マグネティクス研究会、(福岡、2010.1126-27)
  • 玉置直寛、濱田昌司、小林哲生:
    “機能的MRIと脳磁図の統合解析法への適用をめざした空間フィルタに関する基礎的検討”
    平成22年電気関係学会関西連合大会(草津、2010.11.13-14)
  • 小林哲生:
    “原子磁気センサによるニューロイメージング: その原理と可能性”
    第27回日本脳電磁図トポグラフィ研究会 (松島、2010.10.19)
  • 山本詩子、小林哲生、鬼頭伸輔、古賀良彦:
    “MR-DTI線維追跡法を用いた統合失調症患者における上縦束病変の解析と評価”
    第38回日本磁気共鳴医学会大会 (つくば、2010-9.30-10.2)
  • 笈田武範、永原静恵、小林哲生:
    “異方性強調のためのDTI撮像パラメータI :シミュレーションおよびファントムによる検討”
    第38回日本磁気共鳴医学会大会 (つくば、2010-9.30-10.2)
  • 永原静恵、笈田武範、小林哲生:
    “異方性強調のためのDTI撮像パラメータII :in vivo頭部撮像実験による検討”
    第38回日本磁気共鳴医学会大会 (つくば、2010-9.30-10.2)
  • 伊藤陽介、田上周路、鎌田啓吾、石川 潔、小林哲生:
    “超高感度光ポンピングカリウム原子磁気センサの開発と測定感度向上”
    京都大学工学研究科生体医工学研究部門平成22年度研究発表交流会 (京都、2010.9.22)
  • 伊藤陽介、田上周路、鎌田啓吾、石川 潔、小林哲生:
    “超高感度光ポンピングカリウム原子磁気センサI -感度向上及び測定帯域の拡張-”
    2010年秋季第71回応用物理学会学術講演会 (長崎、2010.9.14-17)
  • 田上周路、伊藤陽介、鎌田啓吾、石川 潔、小林哲生:
    “超高感度光ポンピングカリウム原子磁気センサII -プローブ光の強度・波長の最適化によるSN比改善-”
    2010年秋季第71回応用物理学会学術講演会 (長崎、2010.9.14-17)
  • 山本詩子、阪上由英、笈田武範、小林哲生:
    “MR拡散テンソル画像を用いた神経線維追跡における曲率偏差探索法”
    生体医工学シンポジウム2010 (札幌、2010.9.10-11)
  • 永原静恵、笈田武範、小林哲生:
    “拡散強調MRIにおける信号強度のq値依存性:7T-MRIによるキャピラリガラスプレートを用いたファントム実験”
    生体医工学シンポジウム2010 (札幌、2010.9.10-11)
  • 夏川浩明、小林哲生:
    “奥行き注意下の運動透明視タスク時における事象関連脳磁界と事象関連同期・脱同期”
    生体医工学シンポジウム2010 (札幌、2010.9.10-11)
  • 笹山瑛由、飯田智陽、川口浩和、濱田昌司、小林哲生:
    “実頭部モデルを用いた線形制約付ノイズ白色化EEGビームフォーミング”
    電子情報通信学会ニューロコンピューティング研究会 (京都、2010.7.27)
  • 川口浩和、笹山瑛由、濱田昌司、小林哲生:
    “定常体性感覚誘発電位に基づくBCI: シミュレーションと高密度脳波計測による基礎的検討”
    電子情報通信学会ニューロコンピューティング研究会 (京都、2010.7.27)
  • 山下達也、笈田武範、濱田昌司、小林哲生:
    “モンテカルロシミュレーションに基づく生体熱雑音の新たな数値解析法の提案”
    電子情報通信学会MEとバイオサイバネティックス研究会 (岡山、2010.7.9)
  • 尾崎 勇、福島真人、小林哲生、鄭 址旭:
    “閾値レベルの体性感覚刺激による事象関連脳電位”
    第9回釧路ニューロサイエンスワークショップ (釧路、2010.7.3)
  • 小林哲生:
    “ニューロイメージングに向けた超高感度光ポンピング原子磁気センサ”
    第9回釧路ニューロサイエンスワークショップ (釧路、2010.7.3)
  • 松橋眞生、小林哲生、横山洋平、三国信啓、池田昭夫、福山秀直:
    “ヒトの脳磁図・皮質脳波同時記録による各種空間フィルタ法の比較”
    第59回理論応用力学講演会 (東京、2010.6)
  • 鎌田啓吾、田上周路、石川 潔、小林哲生:
    “生体磁気計測を目指した超高感度光ポンピング原子磁気センサの開発 -計測感度と帯域幅のセンサ動作条件依存性に関する検討-”
    電子情報通信学会MEとバイオサイバネティックス研究会(富山、2010.5)
  • 濱田昌司:
    “GPU上の対角変換版FMMを用いるボクセルモデル用表面電荷法”
    平成22年電気学会全国大会 (東京、2010.3.19)
  • 田上周路、杉原靖幸、小林哲生、市原 直、石川 潔、水谷夏彦:
    “光ポンピング磁気センサによる2方向磁場の同時計測”
    京都大学工学研究科インテック高等研究院生体医工学研究部門平成21年度報告会(2010.3.16)
  • 笹山瑛由、飯田智陽、笈田武範、濱田昌司、小林哲生:
    “EEG信号源推定のための頭部ボクセルモデル作成 -EM法を用いたMRIノイズ閾値の自動決定-”
    電子情報通信学会ニューロコンピューティング研究会(玉川、2010.3)